不昧公200年祭~菅田庵竣工披露記念茶会【要前売券】
INFORMATION
| 対象エリア |
|
|---|---|
| 日付 | 2019年11月23日(土)~2019年11月24日(日) |
| 開催時間 | 両日10:00~、11:30~、13:00~、14:30~ (各席25人まで) |
| 開催場所 | 菅田庵 |
| 住所 | 島根県松江市菅田町106 |
| 内容 | 「菅田庵」は松江藩松平家七代藩主 松平治郷(不昧公)が計画を立て、向月亭や御風呂屋と共に建築された、日本を代表する茶室・庭園で、重要文化財に指定されています。 このお茶会は約70年ぶりとなる大規模修理を終え、竣工披露を記念したものです。 お茶文化の根付く松江でお茶を一服いかがでしょう。 |
| 料金 | 呈茶席3,000円 ※1人2枚まで、全て前売り |
| お問合せ先 | 不昧公200年祭記念事業推進委員会事務局(松江市観光文化課内) 0852-55-5293 |
| 関連WEB | 松江観光協会 |
補足情報

当サイトでは、尾道観光情報ポータルサイト おのなびより許諾を受けてコンテンツを引用しています。