

久井稲生神社 御福開祭・はだか祭
INFORMATION
対象エリア |
|
---|---|
日付 | 2020年2月15日(土) |
開催時間 | ●久井稲荷神社 17:00~ こども裸 20:00~ 和太鼓演奏 21:00~ はだか祭 ●旧久井歴史民俗資料館特設ステージ一帯 12:00~ 飲食ブースOPEN 13:20~ キッズダンス 14:30~ 餅まき 15:00~ 民謡 16:30~ こども裸 17:00~ 和太鼓 |
開催場所 | 久井稲生神社/旧久井歴史民俗資料館特設ステージ |
住所 | 広島県三原市久井町江木1-1(久井稲生神社) |
内容 | 広島県唯一のはだか祭りです。川で身を清めた裸の男たちが神社へ駆けあがったのち、境内でもみ合いながら陰陽2本の御福木を奪いあいます。御福木を拾ったものにはその年に幸運が訪れると信仰されています。 |
お問合せ先 | うしきろロビー観光案内所 0848-67-5877 |
関連WEB | 三原観光協会 |
当サイトでは、尾道観光情報ポータルサイト おのなびより許諾を受けてコンテンツを引用しています。