春を待つ 三次人形と雛人形(みよし風土記の丘ミュージアム)
INFORMATION
| 対象エリア |
|
|---|---|
| 日付 | 2020年1月24日(金)~2020年3月15日(日) |
| 開催時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
| 開催場所 | みよし風土記の丘ミュージアム(広島県立歴史民俗資料館) |
| 住所 | 広島県三次市小田幸町122 |
| 内容 | 子供の成長を願い飾られるひな人形。三次地域に伝わる土で作られた三次人形「デコ」をはじめ、そのルーツとなった江戸時代の土人形など、人々の思いが詰まった人形たちが展示されます。 期間中には記念講演会や演奏会など開催されます。 |
| 料金 | 一般200円、大学生150円、高校生以下無料 |
| お問合せ先 | みよし風土記の丘ミュージアム 0824-66-2881 |
| 関連WEB | 三次市観光協会 |
補足情報

当サイトでは、尾道観光情報ポータルサイト おのなびより許諾を受けてコンテンツを引用しています。