

おのみち歴史博物館「赤い色の郷土玩具」
INFORMATION
対象エリア |
|
---|---|
日付 | 2020年12月26日(土)~2021年1月31日(日) |
開催時間 | 火曜(祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替え等のため臨時休館有り |
開催場所 | おのみち歴史博物館 |
住所 | 〒722-0045 広島県尾道市久保1-14-1 |
内容 | 古来、赤い色は、魔除けや災い除けになると信じられています。日本各地に伝わる郷土玩具には、仏教や神道を基盤とした民間信仰に根差したものが多く存在し、病魔退散などを目的に郷土玩具が作られました。おのみち歴史博物館が所蔵する郷土玩具コレクションから、赤い色に込められた、人々のささやかな祈りの形をご覧ください。併せて、山波のとんど模型特集展示も行います。 |
料金 | ・一般210円(20名以上の団体170円) ・共通520円(おのみち映画資料館もご覧になれます。) ※中学生以下無料 ※障がい者とその介護者各1名は無料です。入館の際に障がい者手帳等(スマートフォンアプリ「ミライロID」も利用可能です)をご提示ください。 |
お問合せ先 | 0848-37-6555 |
関連WEB | おのみち歴史博物館(尾道市役所) |
令和2年度所蔵品展「赤い色の郷土玩具」
![]() |
補足情報

当サイトでは、尾道観光情報ポータルサイト おのなびより許諾を受けてコンテンツを引用しています。