

平山郁夫美術館「陶板再現!風神雷神図屏風」展
INFORMATION
対象エリア |
|
---|---|
日付 | 2022年3月19日(土)~2022年5月29日(日) |
開催時間 | 9:00~17:00 (入館は16:30まで) |
開催場所 | 平山郁夫美術館 |
住所 | 広島県尾道市瀬戸田町沢200-2 |
内容 | 大塚国際美術館の陶板画作品制作でも知られる大塚オーミ陶業が、俵屋宗達の《風神雷神図屏風》(国宝)と尾形光琳の《風神雷神図屏風》(重文)を陶板画で再現しました。 繊細なタッチや作品からあふれる息吹などご覧ください。 |
料金 | 一般:1000円/大高:410円/中小:210円(尾道市内の小中学生無料) |
お問合せ先 | 平山郁夫美術館 0845-27-3800 |
関連WEB | 平山郁夫美術館 |
補足情報

当サイトでは、尾道観光情報ポータルサイト おのなびより許諾を受けてコンテンツを引用しています。