

法楽踊り【開催中止】
INFORMATION
対象エリア |
|
---|---|
日付 | 2022年8月15日(月) |
開催時間 | 開催中止となりました |
開催場所 | 因島外浦町:艮神社(尾道市因島外浦町58)ほか 因島椋浦町:艮神社(尾道市因島椋浦町527)ほか |
住所 | 広島県尾道市因島椋浦町58(因島外浦町 艮神社) |
内容 | 中世にこの一帯を治めていた村上水軍の出陣の際、士気の高揚のために踊られた「法楽踊り」。江戸時代以降は五穀豊穣や無病息災などを願う祭りとして伝わっています。 地元の男たちが鐘や太鼓の音に合わせ「ナムアミダーボ、とんだ、とんだ」と唱えながら飛び跳ねます。 広島県無形民俗文化財指定。 |
お問合せ先 | 因島観光協会 0845-26-6111 |
関連WEB | 因島観光協会 |
補足情報

当サイトでは、尾道観光情報ポータルサイト おのなびより許諾を受けてコンテンツを引用しています。